rururu☆

思いつくまま 気持ちを記録。。

今知ったショックなこと。

今更。。 なぜ今まで疑問に思わなかったのだろうか。
今日、人の日記に記されたコメントの中に「全身痙攣発作は脳細胞を死滅させる」というのがあり、「え〜〜。。 それって 本当?」という事で検索してみた。
どうも 本当らしい。
じゃあ。
脳細胞が死滅するって、どういうこと?と思い検索すると。
ボケる。。ボケるという事は脳細胞が死滅して起きるらしい。。。



えええ〜〜〜!!!


ロッキーなんて、何回発作を起こしたことか。
じゃあ。。ボケちゃったの?
いやぁ。。もともとボケた性格ではあったけれど いわゆるボケ症状は出ていないと思われるのだけれど。。。
昼夜逆転、徘徊・鳴き叫ぶ やたら食べまくる。。。など、特に当てはまらないと思うんだな。。。
確かに もう歩けないので 狭い所に入り込んで抜け出せない、ということは起きえないし、もう鳴けないようなので、鳴き叫ぶも起きえないか。後はやたら食べまくる、満腹を感じない。。。だけれど、元々ダックスのお腹はそんな感じだし、最近は偏食が激しくてなんでもやたら食べまくる。。というのにも当てはまらないんだな。。。


と、すると。


たとえ 細胞が死滅していたとしても、再生していた。。。とか?



ありえんな。。。



なんか、ふにおちないよ。


先生に聞いてみる?




 ☆


追記

調べ出すにきりがない。。。
ただ、「ボケる」ということ。
もしかして、よくぼーっと天井を見上げてきょろきょろすることが多い。。特に夜。
これはボケの症状の一つかもしれない。
なかなか寝付かないのも、本来なら徘徊していた所。。なのかも。


あと処方薬について。
たしかに発作のたびに脳細胞は死滅していたかもしれない。
でも他の先生がおっしゃる様に年5回の発作が起きたらお薬を。。を実践していたら。
フェノバールというお薬をなんだか私の感覚で行くと大量に飲ませ続けなくてはならないもしくはどんどんその量が増えて、結局肝臓をやられてしまう、、とか。
発作の途中で処方するように言われるダイアップという座薬も、本犬を抑えつけなければならないって。。。発作時は本犬を刺激しないようにそっとしておくことと反する事をしなくてはならず、とてもじゃないけど怖くて出来ない。
たとえ脳細胞が死滅していようとも、薬漬けにしなくて良かった。。。発作の危険性について、無知でいてよかった。。と思わざるを得ない。
でもさ。
最近は若いわんちゃんのてんかん発作・けいれん発作の話をよく聞くけれど、薬で抑えない訳にはいかない事もあるだろうし。。。そういう時って、病院の考え方とか、それに対する経験値とかで変わってくるんだろうな。
私はとにかくお薬が大嫌いだったから飲まなくていいものなら飲ませたくなかった、ただそれだけ。
そして、老犬だったからゆえにそれで済んできたんだね。
結果オーライ。。だね、きっと。